~~敬老の日に寄せて~~
こんにちは、スマイルトークです。
九月も半ばになり、朝夕には少し涼しさを感じるようになってきました。それでも日中は暑さが残り、さらに各地では豪雨の被害など異常気象が伝えられていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今日は「敬老の日」。この日に改めてお伝えしたいのは「有難う」という言葉です。
「有難う」は「有ることが難しい」と書きます。当たり前ではなく、とても貴重なことに感謝する言葉なのですね。「有難う」と声に出すことや、心の中で感じることは、自分の心をほぐしてくれます。そして、誰かに「有難う」と言われると、自分が誰かの役に立てていると感じられ、日々の暮らしの中での喜びになります。一日の中には、ささやかだけれど有難いことがたくさんあります。温かいご飯を口にできたこと、好きな音楽を聴けたこと、布団でゆっくり休めたこと、ふだんは当たり前に思ってしまうことでも、少し立ち止まって振り返ると、有り難いなと感じられることがきっとあると思います。小さな「有難う」が周りの人にも伝わると、小さなあたたかさが自然と広がっていきます。誰かと出会えること、語り合えること、笑い合えること・・それは決して当たり前ではないからこそ「有難う」と伝えられるのだと思います。
毎週Zoomで皆様とお話しできる時間を、私たちはとても楽しみにしています。画面越しに季節の話題や、日常のちょっとした出来事を分かち合ってくださったり、昔の話を聞かせてくださったり・・。皆様の人生の一場面に触れられることは、私たちにとって大切な学びであり、心の栄養にもなっています。皆様が過ごしてこられた長い年月を思い、そこに積み重ねられた物語に心を寄せています。その一つひとつが、家族や社会を支え、今の世代へと繋がっているのだと感じます。
これからもZoomを通して、笑顔や思い出を分かち合える時間を重ねていければ幸いです。遠くにいても繋がっている安心感や、ほっとする時間が、私たちにとってはまさに「有難う」でいっぱいのひとときです。
敬老の日を迎えた今日、改めて感謝と敬意を込めて・・どうぞ穏やかで心あたたまる一日をお過ごしください。
心から・・「有難うございます」
次回、画面を通して皆様にお会いできることを楽しみにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿